セラピストの基本!タオルワーク&施術姿勢・体重移動

くるりんぱ 姿勢02272

2月の久留米地区くるりんぱ勉強会は
タオルワーク&施術姿勢・体重移動のかけ方という内容でした。

講師は三並先生。
ベットを二台用意して、自分の身体に負担がかからない様に、その使い方から学びました。

くるりんぱ 姿勢02271

ベッド2台を小さなカラダで運んでいった三並先生。
このベッド頑丈だけあってかなり重たいベッドです。

トリートメントを行うときに自分の身体に負担がかからない様に、その使い方から学びました

タオルワーク

くるりんぱくるりんぱ 姿勢02274

またタオルワーク&施術の姿勢などセラピストの良い例。悪い例などを見比べながらの練習。
今まで施術に没頭するあまり、セラピストが気が付かなかった、細かい部分を見直し、
よりクライアントが快適にリラックス出来るようなトリートメントが出来るようにと練習しました

くるりんぱくるりんぱ 姿勢02275

くるりんぱ 姿勢02276

参加者のアンケートでは
タオルのかぶせ方など気配りの奥深さは大変勉強になりました。
姿勢体重移動に気を付けて腰首など痛めないようにしたいです。

体重移動を教えていただいたので、明日からモニターさんにもっと快適なマッサージを、さしてあげられると思います。
ベットセッティングを教えて頂いたので明日からやってみます。

タオル等の優しい使用方、身体の重心を移動させる方法、充分参考になり、ありがとうございました。

今回の勉強会では、セラピストさん。
時より、『お~なるほど〓』
と声を出しながら、施術の奥深さに真剣に耳を傾けていました。

関連記事

TOP