アロマ
夏の精油を使ったホットジェルの施術 背中の復習《きたりんぱ》7/20
7月の勉強会では、夏に使用すると良い精油を
ホットジェルにいれて背中施術の復習をします。
体の中はリンパでぽかぽか。体感温度は-4℃。
ホット&クールでうだる暑さを吹き飛ばしましょう!
春活用したいアロマオイルと脚の復習《きたりんぱ》4/26
オレンジの香りに包まれて、まずは西尾先生よりアロマについてのお話がありました。
オレンジやジェルの柑橘系の香りは癒し効果があります。
個人差もありますが、体調によっても香りの感じ方が違ってきます。
等のお話をみなさん興味深く聞かれてました。
冬に活用したいアロマオイルとフェイスの復習《きたりんぱ》1/18
1月のきたりんぱはアロマ好きの生徒さん達が集まり
アロマの良い香りの中スタート!
活用術や注意点
LTA使用ジェルのグレープフルーツの香りの効能などなど
どれも為になる事ばかりでした。
手軽に出来るハンドマッサージ&アロマ《ふくりんぱ》8/25
8月25日にふくりんぱ勉強会…
あいれふ!健康づくりサポートセンターにて行いました。
暑い中…10名の方の参加で楽しく勉強会ができました。
精油の基礎知識について《56会》7/26
今回の勉強会は、精油の基礎知識について
皆さんが普段使用しているLTジェル・・・
実は、精油を希釈して使う事が出来るんです。
アロマを用いて手軽に出来るハンドトリートメント《ふくりんぱ》3/29
みなさん、こんにちは。
3月ふくりんぱ勉強会講師を担当させて頂きました、
Aroma Sweet Garden LTインストラクター 唐原久美子です。
先日3/29(日)に毎月恒例のお勉強会を中央市民センターにて開催致しました。
アロマテラピーの香りによる癒やしについて勉強します 《くるりんぱ》10/21
くるりんぱ会10月の勉強会は、アロマテラピーの香りによる癒やしについて勉強しました。
資料をもとに、精油の説明をした後、各自自分だけのルームフレッシュナーを作りました。
リンパ脚の復習とアロマの手浴、足浴等 11/8
2012/11/8 水巻いきいきホールにて、鷲崎先生を講師に招き、
風邪予防と冷え対策を兼ねたアロマオイルを使用しての
アロマの手浴、足浴の勉強会を行いました。
アロマでハンドマッサージ 北九州 10/15(月)
前回に続き9/7日行われたました。
アロマオイルを使用してハンドマッサージ&ストレッチ | リンパLTセラピスト 勉強会・情報交流会
前回参加出来なかったセラピストメンバーのみなさん
「アロマの説明、体操(ストレッチ)、ハンドの施術と内容の濃い勉強会でした。」
前回参加者のコメントです。
みなさん参加お待ちしています。
アロマオイルを使用してハンドマッサージ 9/7
2012/9/7 水巻いきいきホールにて、落合先生を講師に招き、
アロマオイルを使用してハンドマッサージの勉強会をしました。
ストレッチ後、アロマの香りに癒され、手浴と
ハンドマッサージで夏の疲れも癒される勉強会でした。