筋肉
筋肉の繋がりを理解して施術をしよう!デコルテ・首・肩の復習《くるりんぱ》4/22
筋肉の繋がりを意識して施術しよう!
デコルテ・首・肩の復習』の勉強会を開催しました。
デコルテの基本に加えて、
ほぐしのパターンをいくつかご紹介しました。
2019-05-25 | Posted in 筑後地区・講習 | No Comments »
背中スッキリ!背面の基本手技と筋肉ほぐしテクニック《くるりんぱ》2/10
寒い日が続く中、
体を動かさずに気がついたら贅肉がついてしまう冬の時期に
自分では手が届かない背面の筋肉を一つずつ確認して
ほぐし、リンパを流していくテクニックを行いました。
2018-02-14 | Posted in 筑後地区・講習 | No Comments »
首・肩を動かす筋肉、解剖の基礎知識と技術をプロから学ぶ!《くるりんぱ》8/24
首・肩を動かす筋肉、解剖の基礎知識と技術をプロから学ぶ!
インナーマッスルとアウターマッスルの違いとは?
今回は、鍼・灸・あん摩マッサージの国家資格を持ち、
患者さんの治療や専門学校の非常勤講師もされてる「田中 巧先生」による講義でした。
2017-08-28 | Posted in 筑後地区・講習 | No Comments »
姿勢と筋肉を意識してお腹と足の復習《きたりんぱ》3/25
3月25日北九州パレスにて、きたりんぱ勉強会が開催されました。
今回の内容は「姿勢と筋肉を意識してお腹と足の復習」でした。
2015-03-31 | Posted in 北九州地区・講習 | No Comments »
骨格と筋肉の仕組みを知ってマッサージに役立てよう《くるりんぱ》1/24
1月24日(土)13時30分~15時30分、穏やかな天気のなかくるりんぱ会勉強会を行いました。
参加者10名、インストラクター2名、計12名で
『骨格と筋肉の仕組みを知ってマッサージに役立てよう』
をテーマに、なごやかにそして真剣に取り組みました。
2015-01-30 | Posted in 筑後地区・講習 | No Comments »
頚~顔の筋肉アプローチのやり方 6/21 くるりんぱ
本日のテーマ「頚~顔の筋肉のアプローチ」
講師担当は三並先生。
インストラクター2名含めての16名の参加人数で
会場は、大盛り上がりでした。
2014-07-01 | Posted in 筑後地区・講習 | No Comments »