DNA

blog

DNA

新しい美容法へのアプローチ!それは「生まれつきの体質を知ること」

SNS(インスタグラム、フェイスブック、Twitter)で数多くのダイエット、美容方法がネットで流れています。
しかし、他人に良くても自分に合うとはかぎらない。人それぞれ異なり、
個人個人でベストな美容方法は異なってきます。

最適な美容方法は「生まれつきの体質を知ることが重要です。

今までダイエット方法が自分に合わないから失敗したんだという理由?
高い化粧品を勧められて購入したけど、肌がキレイにならないいう理由?

それが、DNA予防美容基本ツールで、その理由がわかります!

この時代に、確実にお客様一人一人に合ったアドバイスができるDNA予防美容基本ツール、
DNA予防美容基本ツールで「本来の美容体質」が分かります。

DNA

そのまえにDNAについて簡単にお話しします。

DNA、遺伝子って?

DNAには遺伝情報をもっている部分ともっていない部分が存在し、
遺伝情報をもっているDNAの一部(領域)のことを遺伝子といいます。

DNAは簡単に言うと、私たちの体を作る設計図です。

親と子供で顔や体形が似ているのは、遺伝子によって親から子供に特徴が
伝わっているからです。

DNAは親から受け継いだ約2万個の遺伝子情報が、
あなたの身体の特徴が書き込まれているんです。

もっと詳しくDNAについて知りたい方はこちらを参考に

生命の設計図 DNAってなに?

DNA分析を行うと、生まれつきの体質をしることができます。
体質を知ることで、これからの未来が分かります。

分かったことを改善することで自ずとダイエット方法、
アンチエイジング方法のやり方が分かってきます。

具体的に何が分かるの?

dna-blog1

・代謝・肥満に関する3つのDNA

1 脂質摂取リスク型

皮下脂肪が蓄積しやすく下半身に悩みの多い体型の方です。

2 脂質摂取リスク型

糖質の摂取で内臓脂肪が蓄積しやすくお腹周りを中心に上半身の悩みが多いタイプです。

3 エネルギー消費リスク型

エネルギー代謝は良いのですが一度太ってしまうと筋肉が少ないため痩せにくいタイプです。

dna-blog3

美容・エイジングに関する3つのDNA

4 コラーゲン分解リスク型

コラーゲンの分解が促進しやすく、肌弾力の低下やたるみが出来やすく、
毛髪のハリ・コシ・ボリュームダウンなどエイジングが進みやすいタイプです。

5 活性酸素リスク型

活性酸素の除去が苦手な為、肌の乾燥・シワが出来やすく毛髪の抜け毛や白髪が増えるなど、
髪の生産能力が低下しやすいタイプです。

6 過酸化脂質リスク型

過酸化脂質の除去が苦手なためシミ・クスミができやすくお肌のエイジングが進みやすいタイプです。

合計6遺伝子の分析を行います。

このDNA予防美容基本ツールの分析結果で

・食事・栄養

・生活習慣

・運動

・エイジングケア

日常の食事の摂り方、生活習慣、運動方法を知ることができます。

お腹の肉

代謝、肥満に関するDNA解析で肥満の特徴と対策について、
美容DNA解析では、シミ、しわ、たるみ、くすみ等のリスクとリスクに応じた対策を知ることができます。

DNA予防美容基本ツールであなたの毎日が変わります。

現在のカラダは「先天的要因」(生まれもった身体の設計図DNA)と「後天的要因」(生活習慣+運動)の
二つの要素が重なり合ってできたものです。

検査によって今の状態をきちんと知る事で、生活習慣の改善や美容に役立ちます。

DNA予防美容基本ツールを使用することで?

◆ダイエット

・効果的なダイエット方法
・太りやすい食べ物は?
・料理を食べる順番がわかる
・トレーニング方法がわかる

◆美容・エイジング・ヘアーケア

・肌弾力の低下やたるみ改善策
・毛髪のハリ・コシ・ボリュームダウン予防策
・活性酸素を受けやすいかどうか?
・シミ・クスミ改善策

スマートフォンを見る女性

DNA検査結果を見るには?

お客様のスマートフォンからいつでも医師監修の検査結果を見ることができます。
また、検査結果をもとに栄養管理士のもと食事指導や運動方法も指導してくれるのでとても便利性が高いです。

まとめ

dna-blog8

いかがでしたか?、DNA予防美容基本ツールとは、
体の体質を知ることによって理想の体を手に入れることができる方法です。

外側からのケアは誰でも行っていると思いますが、内側のケアを怠っている方は多いと思います。

しかし、本当に重要なのは、先天的要因(生まれつきの性質)を知ることです。

より美しい肌になりたい方、理想の体型になりたいという方は、
ぜひ自分の体の中に目を向けて整えることを始めてみてはいかがでしょうか?

DNA予防美容基本ツール

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA