ヘッドマッサージ
頭皮マッサージでストレスケア《くるりんぱ》9/19

「頭皮マッサージでストレスケア」19日、参加者13名で行いました。
自分の頭皮状態を知っておくことが大事なので、はじめに頭皮チェックをしました。
(さらに…)
フェイス実技復習&ヘッドリフトアップマッサージ《ふくりんぱ》5/21
先月に引き続き、、、今回も♪
お題は、
お顔の「たるみ」はこれで解決!!リフトアップトリートメント&ヘッドマッサージ☆(by夜の部)
フェイス実技復習に加え、
お顔のリフトアップに効果の高い引上げ手技と、ヘッドマッサージを行いました^^

今回も、お肌についての知識をちょっぴり、、、
と思いきや!?
予想以上に、セラピストさんからの質問を沢山いただいたので♪
調子に乗って(笑)、しゃべりまくってしまいました( ´艸`)

しゃべり過ぎて、時間が押してしまいましたが、、、(;^ω^)
今回も 手の当て方、動かす方向など、、、
細部に渡り、手取り足取りレッスンさせて頂きました♪
「先月に習ったのを、もう一度復習したくて☆」、、、と、
今回の参加者の中には
熱心にレッスンを受けてくれたセラピストさんもいらっしゃり
有難い限りです♡
今回のビーフォーアフターも
言うまでもなく♪ 皆さん感動の結果(⋈◍>◡<◍)。✧!!
「すご~い!!」
の一言を連呼しながら(笑)
ビフォーアフターの写真を撮り合いっこしておりましたよ^^
セラピストは、適切な知識を身につけるのはとっても大切ですが、、、
その知識を活かすための技術を身につけることも大切☆
同じ手の動きでも、
「いかに高い結果を出すのはどうしたらいいのか?」、、、
を常に考えながら、トリートメントしていく事こそが
「ゴッドハンド」と呼ばれるセラピストになるための秘訣なのです♪
次回のふくりんぱ勉強会は、
6月18日火曜、10:00~
「セルフ腸マッサージ」のレッスンです☆
次回も、沢山のご参加お待ちしております^^
フェイス実技復習&ヘッド・リフトアップマッサージ《ふくりんぱ》4/26
年度初めの 福岡地区セラピスト勉強会/ふくりんぱ では
『お顔の「たるみ」はこれで解決!!リフトアップトリートメント&ヘッドマッサージ☆』
と題して♪フェイス実技復習に加え、お顔のリフトアップに効果の高い
引上げ手技と、ヘッドマッサージを行いました。
ヘッドマッサージでアンチエイジング10/22《くるりんぱ》
「頭皮が1㎜下がると、目尻は3㎜、口角は5㎜下がると言われています。」
先ずは、セルフでのやり方を伝えて実感して貰いました。
ヘッドマッサージ10/20《きたりんぱ》
10月20日(土)19時〜きたりんぱ勉強会が開催されました。
先月の昼間に好評でしたヘッドマッサージを
理容師インストラクターの古川 由紀子先生から教えて頂きました。
ヘッドマッサージ《きたりんぱ》9/26
9月はヘッドマッサージの勉強会でした。
頭のツボ押しやほぐし 手の平で頭皮をマッサージしたりと
古川先生のデモをしながらの説明を聞いてから 実習にはいりました。
髪のハリつやが蘇える!ヘッドマッサージ《ふくりんぱ》1/29
お肌や体形の悩みに加えて・・・年齢と共に気になってくるのが【髪質】
「第一印象の見た目年齢を左右する」とも言われています(^^;
「ハリやコシがなくなった」
「艶がなく、パサつく」
「毛量が少なくなった」 など等・・・
そんな悩みも今日でさよならです!!
ヘッドマッサージで頭皮の血流を促進し
健康的で、輝く若々しい髪を取り戻せる方法をしっかり学びましょう♪
リンパを流してスッキリフェイス、直ぐに使えるヘッドマッサージ!《くるりんぱ》6/25
6月25日(日)えーるピア久留米にて、くるりんぱ勉強会を開催しました。
内容は「リンパを流してスッキリフェイス、直ぐに使えるヘッドマッサージ!」です。
セルフヘッドマッサージ《56会》3/18
昨年、10月(午前の部)に開催した「セルフヘッドマッサージ講座」を今回は、夜の部で開催☆
今回も、沢山のセラピストさんたちにご参加頂き、
「今すぐセルフケアに取り入れられるヘッドマッサージ」の方法を学んで頂きました。
バラの香りを楽しみながらのセルフヘッドマッサージ《56会》10/31
LTAより、近日発売予定の「マッサージオイル」!
希少価値の高い、「ダマスクバラ」の花から得たオイルを高配合したブレンドオイルです。
今回は、この発売予定のマッサージオイルを使用して、
気軽にできる、セルフヘッドマッサージを行います。