商品
ブログにDLA-SHOPカート画面を掲載する方法

R3年11月1日、新しくなったDLA-SHOPもスタートしました。
LTAメンバーの皆さんがDLA商品の使用感、使った感じ、お客様のレビューをSNSでどんどん
発信していただいています。ありがとうございます。
本日紹介するのは、LTAメンバーの方がホームページ、ブログを運用していれば、
DLA商品をメンバー皆様のホームページ、ブログ上でお客様が買物できるようにする方法を
ご紹介します。
ジェル400gのカート表示例
4パターン、オールインワンDLAマッサージジェル400gを掲載していますが、
画像サイズ4種類、デザイン20種類から選ぶことが可能です。
皆さんのホームページ、ブログにDLA商品のショッピングカートを作ることが可能です。
使用方法は簡単です。HTMLのコードを貼り付けるだけです。
アイデア一つであなたのブログはECショップに変わります。
是非活用してみてください。
腸が持つ免疫機能!ビタミンなどの関わり、仕組みが判明!

そして腸と免疫力の関係が大きく関係していることを、多くの方々に知れ渡るようになりました。
免疫細胞の約7割が腸に存在。 良好な腸内環境が免疫力を強化!
「腸には、体全体の約7割にもおよぶ免疫細胞が集まっていること。
腸内環境が悪いということは免疫力も落ちてくるということですね。
そして、今日のテーマ、腸の免疫力と深くかかわっているのが、ビタミン、ミネラルです。
ビタミン、ミネラルは食事、サプリメントを摂取することで補えます。
たんぱく質、ビタミン、ミネラルをバランス良く摂ることで
「体が代謝や修復を行うときに必要なのが酵素。
ビタミン類は補酵素として、免疫をサポートします。
皮膚や、空気の通り道である鼻や口、のど、気管支などの 粘膜も、
細菌やウイルスが侵入しないよう免疫機能によって守られています。
しかし、疲労がたまったり身体が元気でなければ、免疫機能も充分な働きができません。
免疫機能が元気に働くには、ビタミンと ミネラルのサポートが欠かせないのです。
ビタミンと免疫の関係は、腸が持つ免疫機能の研究から浮かび上がった。
医薬基盤・健康・栄養研究所の国沢純プロジェクトリーダーは「ビタミンA、B1、B6、葉酸で詳しい仕組みが分かってた」と話す。
ビタミンB1が不足すると免疫力に大きな関わりがある「パイエル版」が小さくなり生体の防御機能が弱くなり、感染症にかかりやすくなる恐れがあるという。
ビタミンB1不足の人は、ワクチンを飲んでも免疫が十分に働かない。
その他に葉酸が免疫を抑える働きをもつ「制御性T細胞」の増殖を左右していることがわかった。葉酸が不足するとこの細胞はなくなっていき、やがて腸の粘膜が炎症を起こす。体の免疫機構が自らを攻撃する自己免疫疾患の症状だ。葉酸はかねてたんぱく質や赤血球の合成に重要とされていたが、新しい機能が見つかった。
免疫高めるビタミン B1などの関わり、仕組み判明
ビタミンB1とパイエル版関係の写真による解説は以下
若さを保て!免疫力アップ大作戦!
身体は、トータルバランスが大事です。
腸と免疫力の関係
そしてそれにかかわる重要な栄養素が、たんぱく質、ビタミン、ミネラルです。
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)では、科学的根拠に基づき
カラダの栄養状態を正しく知ることで、本当に必要な栄養素を食事やサプリメントで摂ること
がわかる検査キットをおすすめします。
検査したメンバーの意外な回答が?
食事、栄養は気にしていたのに、栄養素が不足していた。
意外な栄養素が偏りすぎていた
インスタグラムで詳細を発表しています。
https://www.instagram.com/p/B9T8C9TjG9-/
https://www.instagram.com/p/B9T8C9TjG9-/
https://www.instagram.com/p/CAr8jb-Drqf/
検査した後、結果が見えるから、楽しく改善できる
・肌質が変わってきた、くすみがとれた、
・運動も何もしていないのに、足りない栄養素を摂取するだけで、体重が3キロ落ちた
・朝、目覚めがよくなった
・便秘が改善された

LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)メンバー限定
※免疫力とビタミン・ミネラルについての関連記事
食事で免疫力UP|腸と免疫の関係は?どんな栄養が免疫を助けるの?専門家が解説
オイルに勝る保湿ケアはなし。
ベタつくからとオイルを敬遠する人も多いようだけれども「私の知る限り、オイルに勝る保湿ケアはなし」
もちろん何でもいいというのではなく「よいオイルを選ぶ」という条件付きなのだけれど。
美容界の第一線で活躍する大人気ヘア&メイクアップアーティスト「ふじわら みちこ」
藤原美智子 美の語録より(BAILA(バイラ)より