脚
りんぱ 脚のマッサージの復習《きたりんぱ》4/27
今回の勉強会は、女性の悩みに多い脚の疲れ、浮腫み
ケアをしないままだと冷えやだるさ、セルライトの原因になります。
鼠経リンパ節からじっくりほぐして、つま先までトリートメントしましょう
リンパ 脚のマッサージ 復習《きたりんぱ》3/7
朝からひどい雨でしたが、
14名の方に参加頂きました。
始めに水江先生による 脚のマッサージ 〜 鼠径の開き方から始め、
流しとほぐし. ツボ押し〜 のデモンストレーションがあり、
その後 先生の説明に合わせて ペアでマッサージを行いました。
リンパ脚の復習《56会》11/7
当日は欠席が多く、まさかの生徒さんお一人での開催!でした。
初対面という事もあってお見合いのように始まり…
話していくうちに歳も近いこともあってお互いの体調あるあるネタ!に大いに盛り上がりました。
むくみを解消してスッキリ美脚~脚の復習《ふくりんぱ》7/20
暑い夏がやってきました!!
夏の悩みといえば、やはり・・・
露出が多くなる「脚」ではないでしょうか??
今回は、「スッキリ美脚」を目指して♪
脚の復習を行いました(^^)
目指せ!美脚!夏までにこっそり差をつけ 見違える曲線美人に大変身《くるりんぱ》6/25
「目指せ!美脚!夏までにこっそり差をつけ 見違える曲線美人に大変身」
リンパストレッチと足の基本のリンパトリートメントの復習
股関節周辺の筋肉を柔軟にして、
鼠径部に集まっているリンパの流れを促進していくストレッチをしました。
むくみを解消してスッキリ美脚《ふくりんぱ》6/13
肌を見せるスタイルが増えてくる季節。
むくみのないスッキリ美脚でいたいものです。
鼠径をしっかりケアしてあげることで、スッキリ美脚を目指す練習をしました。
脚の復習&ペアストレッチ《きたりんぱ》3/27
まだまだ寒い日が続きますが、春はもうすぐそこまできていますね!
3月のきたりんぱ勉強会では、脚の復習をしていきます。
筋肉を緩めてからリンパを流す事によって効果の高い施術を身に付けませんか?
自分では伸ばす事の出来ない部位もペアになってしっかり伸ばしていきましょう。
脚のリンパ復習&ストレッチ・足裏のトリートメント《きたりんぱ》10/28
きたりんぱ勉強会では、脚のリンパ復習&ストレッチ・足裏のトリートメントを
おこないました。
まずは鬼木先生が古川先生をモデルにデモンストレーションをされ
その後16名でペアを組み 部屋いっぱいを使ってやっていきました。
脚のリンパトリートメント復習《きたりんぱ》9/7
まだまだ暑いですね。冷たいドリンクが美味しく感じますが、
冷たいドリンク、エアコンで脚の浮腫みが出やすい季節でもあります。
まだまだ脚を出す機会が多いですので脚のリンパトリートメントで
スッキリ美脚になりましょう。
ぶよぶよ脚・カサカサ脚 ストレッチとマッサージで解消!《くるりんぱ》5/30
むくみ・老廃物が溜まるのを防ぐポイント及び
ストレッチで身体のめぐりを良くしたあと、そのポイントを意識しながらマッサージを
5月30日(火曜)えーるビア久留米にて勉強会を行いました。