肩
肩甲骨周りのリンパトリートメントの復習《くるりんぱ》9/25
『 肩甲骨周りのリンパトリートメントの復習と自分の腕と肩甲骨を意識して動かしてみよう 』をテーマに実施しました。
最初は自分自身のか体を見つめながら、感じながら、肩甲骨ガチガチ度をチェック。
首・肩を動かす筋肉、解剖の基礎知識と技術をプロから学ぶ!《くるりんぱ》8/24
首・肩を動かす筋肉、解剖の基礎知識と技術をプロから学ぶ!
インナーマッスルとアウターマッスルの違いとは?
今回は、鍼・灸・あん摩マッサージの国家資格を持ち、
患者さんの治療や専門学校の非常勤講師もされてる「田中 巧先生」による講義でした。
首の流しから肩甲骨のほぐし~リンパ背面の復習《きたりんぱ》7/5
6月7月と続いて首の流しから肩甲骨のほぐし~リンパ背面の復習を行いました。
イベントや場所を選ばず出来る 肩クイックマッサージ&着衣のまま出来るデコルテ、腕の流し《きたりんぱ》5/10
イベントで使える肩クイックマッサージ。
デコルテや腕を一緒に流すことで肩凝りが緩和されます。
昨年も好評でしたので、今年は皆さんのご要望にお応えして
ゆっくり時間を取って練習していきたいと思います。
二の腕を細く!腕からくる肩こり解消!《くるりんぱ》10/17
10/17(土曜)えーるピア久留米で参加者15名で二の腕を細く!
そして、腕からくる肩こりの解消施術を行ないました。
誰にでも手軽にできる「肩クイック&ハンドのマッサージ」 56会 4/27(土)
桜の開花宣言も、もう間もなくですね。
さて、4月度56会勉強会のご案内をさせて頂きます。
※4月より勉強会の会場が変わります!!
3月までは、宗像ユリックスですが⇒4月からは、河東地区コミュニティーセンターになります。
八幡東区自主勉強会 腕、肩の復習 9/21
八幡東区自主勉強会 腕と肩の復習 8/24
梅雨明けもまだまだのようですが、雨にもかかわらず
7月は大勢の参加で、楽しく施術が出来たようです。
さて8月の東区自主勉強会のおしらせです。
福岡56会「ヘッドマッサージと、首、肩周りのストレッチ 」
福岡56会は、前回大好評5/31に行ったヘッドスパの勉強会に続き6月30日(土)
13:30~15:30まで宗像ユリックスで再度ヘッドマッサージと、首、肩周りのストレッチを
吉永先生のもと勉強会が行われました。
八幡東区自主勉強会 リンパ腕、肩の復習
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。
この会はセラピストさんの有志で運営されています。